高精度CO2センサーで室内・施設内を感染防止対策
ラトックシステム Wi-Fi 接続の CO2センサー 「RS-WFCO2」 のご紹介
クラウン無線は、ラトックシステムの代理店です。
ラトックシステムの Wi-Fi CO2センサー 「RS-WFCO2」 は、CO2濃度の計測、グラフ表示、計測値の
ログ収集、アラート通知が可能な高精度CO2センサーです。
スマートフォンで確認やデータの取得が行えるほか、本体LEDの色やバーの長さで換気が必要な
状況か確認することができます。
本製品は、センシリオン社製の高精度なPA方式(光音響方式)のCO2センサーを搭載し、生活空間
(約2,500ppm以下)で精度の高いCO2濃度計測が行えます。
ラトックシステムでは、CO2、PM1/2.5/4/10、VOC、温度、湿度、気圧、UV、7種類のセンサーを搭載し、
空気質を総合的に見える化する Wi-Fi 環境センサー 「RS-WFEVS1」 もラインナップ。
また、Bluetooth接続モデルの環境センサー 「RS-BTEVS1」 (CO2、PM2.5、温度、湿度のセンサーを
搭載)もございます。
※システム組み込み、クラウド連携などのご相談も承っております。
詳細につきましては、当社 デバイス事業部まで、お問い合わせください。



【主な特徴】
- スマホでいつでも CO2濃度を確認
- 計測値が設定レベルを超えたらアラート通知
- 本体LEDで濃度レベルを表示、その場で確認
- クラウドからログのCSV保存が可能
- 高精度なPA方式(光音響方式)CO2センサー採用
- 環境アドバイザーで快適ゾーンと状況を視覚化
- かんたん接続ですぐに計測開始
- ひとつのアプリに複数センサーの登録が可能
- 壁掛け、横置き両対応
ラトックシステム コンセントで消費電力を測定 スマホでチェックして節電対策
Bluetooth ワットチェッカー 「RS-BTWATTCH2」 のご紹介
Bluetooth ワットチェッカー 「RS-BTWATTCH2」 は、直接コンセントに挿すだけで簡単に設置できる
電力計です。
測定データは、スマートフォンやタブレットの画面に表示します。本製品とスマホ・タブレットは
Bluetoothでワイヤレス接続のため、本体に画面があるタイプのワットチェッカーでは難しい、機器の
裏や高所にあるコンセントにも安心して導入できます。
本製品を使用することで計測できるデータは、消費電力(W)のほか、電圧(V)、電流(mA/A)、
消費電力量(Wh/kWh)、計測経過時間(日/時/分) の5種類。また、それらの値からCO2排出量や
電気料金のデータを算出することが可能です。



【主な特徴】
- 電気製品の消費電力をコンセントで測定
- 測定データはスマートフォンに表示
- 消費電力やCO2排出量など7種類のデータを表示
- 専用アプリで測定データや累計のグラフを表示
- 約50ヶ月分(日換算)の消費電力量を本体に保存
- 電力消費のリアルタイム計測機能を搭載
- スマートフォンから電源のON/OFFが可能
- 累積データ(消費電力量)をCSVファイルに書き出し可能
- 本製品を最大4台まで同時接続可能
- 接続した家電を雷サージから守る「雷ガード」機能
- 100V/15A、1500Wまでの家電を接続可能
ラトックシステム 8Kに対応、120fps ゲーム映像もそのまま出力できる
HDMI切替器 「RS-HDSW21-8K」 を発売
クラウン無線は、ラトックシステムの代理店です。



※8K60Hz、4K120Hzで出力するには、Ultraハイスピード対応HDMIケーブルが必要です。
「RS-HDSW21-8K」 は、最新のゲーム機や映像出力機器など 2台のHDMI機器を切り替えて、高解像度・
高フレームレートの映像信号と音声をそのまま出力するHDMIセレクターです。8K対応HDMI端子を1ポート
しかもたないテレビやディスプレイも、ボタンひとつでHDMI機器を切り替えて共有することができます。
高精細4Kコンテンツの高フレームレート 120fpsに対応しており、大画面でなめらかな動きを再現します。
対人ゲームや eSports など、スピード感や繊細な操作が要求されるゲームも、ディスプレイと直結したときと
同じ感覚で楽しめます。
「RS-HDSW21-8K」 は、鮮やかでリアルに映像を再現する 「HDR 10」 「HLG」、デジタル著作権保護技術
「HDCP 1.4」 「HDCP 2.3」 に対応。今ある環境そのままのクオリティでコンテンツを大画面に映し出します。
サラウンドの音声フォーマット 「Dolby AtmosR(ドルビーアトモス)」 「DTS:XR」 にも対応し、音質面の妥協も
必要ありません。
HDMI機器の切り替えは手動方式を採用。本体ボタンを操作したときのみ、選んだポートに切り替わります。
HDMI機器の電源投入や終了時に勝手に切り替わることはありません。
本製品は電力不足による非動作を防ぐため、外部電源供給用の適切なUSB ACアダプターおよびケーブル
を同梱しています。
【主な特徴】
- 8K対応テレビのHDMI端子を2台の機器で切り替えて使用
- 120fps の高フレームゲームにも対応
- PlayStation 5、Xbox SeriesXで動作確認済み
- 各種HDR規格、HDCP 1.4/2.3準拠
- サラウンドフォーマット Dolby Atmos、DTS:X 対応
- USB電源ケーブルとACアダプター標準添付
- 切り替えは手動方式でワンタッチ切り替え
- サビに強い金メッキコネクターを採用
- 設置しやすいコンパクト設計
ラトックシステム 2台の 4K ディスプレイを USB Type-C に接続
HDMIアダプター 「RS-UCHD2」 のご紹介
クラウン無線は、ラトックシステムの代理店です。
ノートPCでの作業中、「画面が小さい」、「タブが重なって見づらい」と感じたことはありませんか?
「RS-UCHD2」は、パソコンのUSB Type-Cポートに接続し、HDMI出力を2ポート増やすことができる
デバイスです。画面を広く使うことができ、テレワークやオフィスワークでの作業効率が向上します。
4K 60Hz出力にも対応しており、複製モード/拡張モードどちらかを選んで使用することができます。
※DisplayPort Alternate Mode/DPオルタネートモード対応のUSB Type-C/USB-Cポートを
ご使用ください。
【主な特徴】
- 高画質4K 60Hz出力に対応
※4K映像を出力する際は、Premium HDMIケーブルをご使用ください。 - 選べる複製/拡張モード
2台のディスプレイに本体と同じ画面を表示する「複製モード」と、異なる画面を表示し、
並行作業や複数タブでの作業に役立つ「拡張モード」を選択して表示できます。
※Mac OSは複製モードのみサポート - 放熱効果の高いアルミ筐体を採用
- USBバスパワーで動作、外部電源不要
複数のパソコンを一組のディスプレイ、キーボード、マウスで快適操作
ラトックシステム パソコン切替器(CPU切替器)のご紹介
クラウン無線は、ラトックシステムの代理店です。
■HDMIパソコン切替器 RS-230UH
【主な特徴】
- 一組のUSBキーボード/マウス、HDMIディスプレイで2台のパソコン・タブレットを操作
- Windows、Mac、Chromebook、Androidタブレット対応
- 最大1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD/1080p)対応、HDCP対応
- 多機能マウス、ワイヤレスキーボードセット対応
- 本体のボタンを押すだけの簡単切替
- パソコンからのUSBバスパワーで動作
- PC接続用スリムケーブル標準添付、パソコン・タブレット周りスッキリ
■DVIパソコン切替器 RS-230UDA (2台用)
■DVIパソコン切替器 RS-430UDA (4台用)
【主な特徴】
- 一組のUSBキーボード/マウス、DVIディスプレイで2台(430UDAは4台)のパソコンを操作
- 最大1920×1200、フルHD(1920×1080)ワイドディスプレイ対応
- 多機能マウス、ワイヤレスキーボードセット対応
- マウス・キーボードのみの接続にも対応
- 切替は本体ボタン、ホットキーの二通りに対応(ホットキーはWindowsのみ対応)
- PC用スピーカー、ヘッドホンが接続できる3.5mmミニジャック搭載
- PC接続用ケーブル、ACアダプター標準添付
メーカー製品情報ページ RS-230UDA
メーカー製品情報ページ RS-430UDA
■VGAパソコン切替器 RS-230U (2台用)
■VGAパソコン切替器 RS-430U (4台用)
【主な特徴】
- 一組のUSBキーボード/マウス、VGAディスプレイで2台(430Uは4台)のパソコンを操作
- 最大解像度2048×1536 @85Hz、ワイドディスプレイ対応
- 多機能マウス、ワイヤレスキーボードセット対応
- マウス・キーボードのみの接続にも対応
- 切替は本体ボタン、ホットキーの二通りに対応 (ホットキーはWindowsのみ対応)
- PC用スピーカー、ヘッドホンが接続できる、3.5mmミニジャック搭載
- PC接続用ケーブル標準添付。4台用は設置しやすい120cm長と170cm長を添付
ラトックシステム 二要素認証対応 タッチ式・USB指紋認証システムセットを発売
パスワードやカードは、個人認証の手段として広く用いられています。しかし、これらは複数ユーザー
での共有や貸与による「なりすまし」が可能であり、確実な本人認証とは言えません。
「SREX-FSU4G」は、WindowsパソコンやタブレットのUSBポートに接続しご使用いただける、タッチ式の
指紋認証センサーです。 パソコンやタブレットのログオンに必要なパスワードを指紋認証に置き換える
ことで、より確実な本人認証が可能となり、データや個人情報など大切な情報を守ることができます。
デスクトップPCでも取り回しのしやすいUSB延長ケーブル(1m)がセットになった「SREX-FSU4GT」も
ラインアップ。
【主な特徴】
- 本人認証をより強固に データの安全性を高める指紋認証センサー
-
- 場所をとらないUSBドングルタイプ
- ハイブリッド方式で確実な個人認証
- Smart Learningによる高速認証
- 複数人で使用が可能
- 自作アプリケーションに組み込みが可能なSDKを無償提供
- 指紋でパソコンにログオン
-
- 指紋でWindowsログオン・スクリーンロックを解除
- 二要素認証でマイナンバーのセキュリティ対策
- セキュリティ機能充実の添付ソフトウェア OmniPass
-
- 指紋によるファイル暗号化・復号化に対応
- アカウント管理機能でWebサイトに簡単ログイン
- 複数ユーザーの指紋登録に対応
- 複数人で使用が可能
- Omni Pass EE(別売)でActive Directoryと連携した大規模認証データベースへ
移行が可能



ラトックシステム 定番シリアルコンバータのUSB Type-Cモデルを発売
RS-USB60FCは、WindowsPCや、ホスト機能に対応したAndroid端末の「USB Type-C コネクタ」に接続し、
RS-232C機器を使用することができる変換アダプターです。
現在発売中のUSBシリアルコンバータ 「REX-USB60F(Standard A)」や「REX-USB60MB(Micro-B)」の
コネクタ形状をUSB Cタイプに変更したもので、シリアルデバイスとの接続性や動作実績はそのままに、
最新のシリアルコネクターに対応しました。

【主な特徴】
- USB Type-C ポートにRS-232C機器が接続可能
- バーコードスキャナ/リーダ、磁気カードリーダー等の
RS-232C機器が接続可能 - Android 用サンプルプログラム「簡易ターミナルアプリ」他、
各種プログラムを提供予定 - 通信状態がよくわかる通信モニターLED

RS-232C機器の接続をBluetoothで無線化!
ラトックシステム製 ネットワークアダプターのご紹介
ラトックシステム製 RS-232Cネットワークアダプター「REX-BT60」は、Bluetoothを介して
離れた場所にあるシリアル通信機器を、制御・管理できるシリアルインターフェイスです。
バーコードスキャナ/リーダ、磁気カードリーダー、シリアルプリンタ、
電子天秤、デジタル計測器など、これまでのRS-232C機器の資産を
活かしつつ、シリアルインターフェイスを持たないパソコン、Bluetooth
搭載PC・Android端末などに接続することができ、医療現場など強い
電波の使用が制限される環境においても使用できることが特徴です。
【主な特徴】
- 離れた場所にあるデジタル測定器などを管理
- ペアリングと簡単な通信設定ですぐに使用可能
- 2通りの電源供給方法で、用途に応じて変更が可能
- 通信状態がよくわかる通信モニターLED搭載
- 通信パラメーター / PINコード / デバイス名を設定するサンプルプログラムを添付
- 有害6物質不使用
USBポートにRS-232C機器を接続!
ラトックシステム製 USBシリアルコンバータのご紹介
ラトックシステム製 USBシリアルコンバータ「REX-USB60F」はUSBポートに接続するだけで、
RS-232CポートをもたないパソコンでもRS-232C機器を使用可能にします。
バーコードスキャナ/リーダ、磁気カードリーダー、TA、モデム、シリアルプリンタ、RF-IDタグリーダー、
電源装置、半導体デバイス評価用基板、無線デバイス評価ユニットなどを接続できます。
電子天秤などの計測系、シーケンサなどの制御系機器の接続インターフェイスとしても、広く使用
されています。
2.5mのロングケーブルモデル (型番:REX-USB60F-25 ) もございます。
【主な特徴】
- RS-232C用に開発したプログラムが使用可能
- 通信サンプルプログラム提供
- 最大DTE 通信速度230K
- 通信状態がよくわかる通信モニターLED
- 有害6物質不使用
- 持ち運びにも便利な軽量・スマートデザイン
- Windows10対応済み
Androidスマホ、タブレットで一般化し、Windowsタブレットでも採用機種が増加している
Micro-USBポートに対応した別モデルもございます。
■タブレットPCでもRS-232C機器が接続可能
USBシリアルコンバータ (Micro-USB Aタイプ) 型番 REX-USB60MI
■Android端末でもRS-232C機器が接続可能
USBシリアルコンバータ (Micro-USB Bタイプ) 型番 REX-USB60MB